こんにちは、温活専門家サウナーまこです。
この記事では、サウナによる温活を続けてすっかりお肌がきれいになったと言われるようになった私が、
なぜ、サウナに入ることでお肌につるつるになるのか?について、詳しく解説したいと思います。
サウナに入るようになって、もっともうれしかった外観の変化といえば、お肌がキレイね!と褒められるようになったことです。
サウナで一緒になる皆さんも、年齢にかかわらず、ハリとつやがあって、お肌がとてもきれいなんです!
一緒にサウナに通っているパートナー(男子)も、日々お肌がつるつるになり、つやが出ていて、サウナに通っていなかった頃に比べてお肌が格段にキレイになっています!
お肌つるつる!なのも、サウナで汗活しているおかげ、と実感しています。
男性もお肌がきれいになることを気にしてサウナに入っている人が多いのです。
サウナ情報YouTube番組『後ほどサウナで』。5人組ダンス&ボーカルグループ「Da-iCE」の工藤大輝さんがゲストの回では、
「サウナに入っていてメイクのノリが違う、むくみがとれる、筋肉痛が早く回復、ツアー中でも翌朝の疲れがとれる、サウナに入るようになって一番違うのは肌質が変わったこと」と工藤さんがコメントしています。
サウナで美肌になる6つの理由とは?
サウナで美肌ってホントかにゃ??
キレイになれるならなんでもしたい~!(笑)
理由① 肌の新陳代謝が活発になる
サウナに入ると、高い温度と高い湿度から大量の汗が流れ出ます。その汗とともに、毛穴に詰まっている汚れや余分な皮脂が排出され、毛穴がきれいになります。
毛穴がキレイになれば、毛穴が引き締まり、肌のキメも細かくなっていきます。
また、私たちの肌を取り巻く環境は、外的要因では、屋外では紫外線、屋内ではエアコンで乾燥しがち…。また、年齢が上がるにつれ新陳代謝が活発でなくなる…などの内的要因も日々厳しくなっています。
肌の新陳代謝=ターンオーバーが、正常に行われなくなると、細胞も栄養不足になり、古い角質が肌に残り、カサカサして乾燥の原因にもなってしまったり。乾燥は美肌の大敵ですね!
サウナに入ることで、毛穴の汚れもスッキリし、新陳代謝が活発になれば、潤いのある美肌になれるのです。
理由② 血流がよくなることで、栄養素をすみずみまで
サウナに入ることにより、血流が増し、血流がよくなります。血流がよくなることで、肌の状態体の隅々にまで栄養素が行くということが美肌とどう関係があるのでしょうか?
スキンケアメーカー花王の研究によれば、血流調節機能が肌の美しさに関わる可能性を示すものと考えるとのことです。
血流調節機能が高い人(血流がよく、毛細血管までいきわたらせることができる人)は20~30代で血流調節機能が高い人は、「キメ」が良好な状態であることが示されました。50~60代で血流調節機能が高い人は、角質細胞の面積が小さいことが確認され、表皮細胞の生まれ変わりがより活発であることが示唆されました。
肌状態と毛細血管の血流調節機能との関わりを確認。顔肌の毛細血管を効率よく抽出できる画像解析技術を開発 花王株式会社 広報部
血流がよいことは美肌にも関連性があるという記事でした。末端の臓器である皮膚に栄養が届くには、血流がよいことが大事だということですね。
またサウナに入るとき、水分補給をこまめにすることも血流をよくしてくれます。
サウナで血流がよくなれば、お肌にも栄養が行き渡り、美肌のためによい影響をもたらしてくれます!
理由③ お肌が乾燥しなくなる
以前は「お風呂から上がったらすぐに化粧水!だって乾燥しちゃうし…」と慌ててケアしていました。
化粧水パックして、美容液と保湿クリームをたっぷり塗って…とアフターお風呂は大忙しだったのです。
ですがサウナに入るようになってしばらくして、汗と皮脂のバランスが良くなるのか、何も塗らなくてもお肌がしっとりしていることに気づきました!!
美容液やらクリームなども最小限しかぬっていないのに、乾燥知らずの肌に!おかげで化粧水やらクリームやらの消費がかなり減りました。
お肌の表面は、汗と自分の皮脂が交わった天然のクリームで覆われています。これが、角層の表面にある「皮脂膜」です。お肌全体を覆いながら、保湿をし、保護しています。
新陳代謝(ターンオーバー)が正常になされなかったり、お肌に栄養が届かなかったりすると、自分自身の力で水分や皮脂がでなくなったりして、乾燥を感じてしまいます。
汗がきちんと出て、栄養素が運ばれて、細胞が活発になって、自分自身の皮膚の力で水分と皮脂を出せるようになって、お肌の表面の水分と油分のバランスがうまくいくと…。
天然のクリームがしっかりできて、しっとり潤うんですね!
大量に水も飲むのもいい影響かもしれません。
(サウナ浴は汗を大量にかきますので、前後と休憩中など、常に十分に水分補給をしながら入りましょう)
理由④ 塩が毛穴のお掃除をしてくれる
美肌に効果的と最近話題の塩サウナ。
私は塩サウナがあれば必ず入ります。だってお肌がつるつるになるのですもの!
体験してみよう塩の効果!蒸風呂内には、塩桶が設置してあります。身体に塗れば、毛穴の開いた皮膚に効果的に染み入ります。美肌効果、発汗促進、血行増進などの効果が期待できます。
湯らっくすHP
塩の殺菌作用と皮膚塗膜により発汗促進&すべすべ肌に。
天然温泉 満天の湯HP
塩サウナは普通のサウナほど高温ではありません(40度~60度位が多いです)。ですが驚くほどに汗が出てきます。
それは、塩を体に塗ると、浸透圧(塩が水分を吸収する力)によって汗がたくさん引っ張られるからです。その際に、汗と塩が混ざり合い、毛穴に詰まった皮脂も溶かしだします。
それに加えて、サウナ室の熱によって交感神経が活性化され、交感神経が支配している「アポクリン腺」が刺激されます。
アポクリン腺から出る汗は白濁していて、脂質やたんぱく質などを多く含んでいます。
これは、「皮脂膜」という、肌を保護する薄い膜の元となるもので、肌に潤いを与える天然の保湿成分(天然の自分が生み出したクリーム)のようなもの。(これが乾燥も防いでくれたり)
つまり、塩を体に塗ると、毛穴に詰まった皮脂や汚れを溶かしだし、新しい皮脂を引き出し天然の保湿成分のような皮脂膜を作り出してくれる、ということ。(新陳代謝を促すということですね!)
古い皮脂は、水分を保持する能力が落ちているのでカサカサになりますが、塩によって引き出された新しい皮脂は保水力が高くみずみずしいので、驚くほどつるつるの皮膚になります。
これがつるつるの原因なのかと改めて理解できました。
塩サウナは高温サウナの80度~90度に比べて40度~60度と熱くなく、湿度が高いので息苦しくもありません。高温サウナが苦手な人でもおすすめです。
ただ塩でお肌をごしごしこすっては、お肌にダメージを与えてしまうので要注意!
塩は体の表面にぽんぽんとふわっと置く→汗が出てきたらやさしく手で塩と汗をなじませる→塩をシャワーで洗い流す、ようにしてください。
理由⑤ デトックス効果が肌によい影響を与える
汗をかくことは究極のデトックスと言われています。
老廃物や余分な水分を排出しながら、毛穴の汚れも溶かしだす。お肌の新陳代謝も促され、新しい潤いのあるお肌を作り出す。まさに美肌には必須のデトックス。
高温サウナに1回入ると、300~400㎖もの汗が出るといわれています。ミネラルウォーターで水分補給して汗を出して…を繰り返すことで、老廃物の排出をうながします。
また、たくさんのお水を飲むことで、血流もよくしてくれます。そもそも、水分が不足すると血も濃くなってしまい血液の流れが悪くなってしまいます。
水分をこまめに補給することは、血液やリンパ液の循環をよくすることにもつながるのです。
サウナに入る前に必ずミネラルウォーターやスポーツドリンクなどでしっかりと水分補給をしてから入り、サウナに入るごとにこまめに水分補給をし、サウナから出たあともしっかり水分補給をしましょう。
また、発汗により体内の塩分も失われるため、塩分補給も必須です。スポーツドリンクや塩飴などで塩分補給も水分補給と同時にしましょう。
こまめな水分・塩分補給をしながらサウナに入れば、デトックス効果が期待でき、美肌につながります。
理由⑥ いつも美肌を意識するようになった
サウナがきっかけで、美容や健康を意識した生活を送るようになりました。
サウナに入るたびに自分の肌、体型をチェックするようになったり、きれいな肌になりたいと思うようになったり。その結果、
おいしいものをたくさん食べるけど、運動もする。毎朝フルーツを食べる。ミネラルウォーターを飲む。ストレスをためない。早く寝るようにする… などなど。
きれいなお肌は、健康なライフスタイルからうまれるのです。
まとめ
サウナは正しい入り方をすれば、デトックスもすすみ、新陳代謝もととのい、美肌にも効果が期待できます。ぜひ美容のためにもサウナ浴をおすすめします!
私はアラフォーですが、お肌がつるつるになりました!お肌にためにも若返りのためにも、もはやサウナが欠かせない存在となっています。
つやつやもちもちのキレイなお肌になれば、だんな様や彼氏とさらにラブラブになれるかも~!!
だんな様とか彼氏にお肌キレイだね!ってほめられたいよね!
これを読んであなたもサウナに興味もってみませんか?
冷え解消、美肌、美髪、ストレス解消、更年期に…女性サウナー&サウナー女医が、美人になれる、
心が「ととのう」サウナの入り方を紹介します。↓↓↓